shimaenaga’s blog

読書、算数、理科の楽しさを子供たちに伝えられたらいいな

「進化」「ホモ・サピエンス」

我が家には小学生が二人います。様々な知識、思考力、などを身につけられたら、より楽しく過ごせるだろうなと思っています。

さらにこれらを楽しく身につけられたらいいですよね。そのように考えていましたら「楽勉(らくべん)」(※親野智可等氏の言葉)という言葉を知りました。

知識の杭をたくさん作ることができたらなといつも思っています。

楽勉だと思って試したことを紹介しますね。

 

私は進化、特に人類の進化に興味があります。(専門家ではありません。サイエンス番組を見てすごいなあと感動したりする感じです)子どもたちは、サルが進化して人間になったということは様々なところからの情報で知っています。

しかし、生物が進化するってどういうことか、大人の私も最近になってイメージがついてきました。

遺伝子が少しずつ変化してそれが、たまたま生存に有利にはたらくということを途方もなく長い年月をかけて、少しずつ形が変わっていくということを二人の小学生にどうやって認識してもらえるかなと試行錯誤しています。この話題を共有できたらまた世界が広がるかなぁって思っています。

 

この前、図書館で借りてきた本を本棚においておいたり私と一緒に見たりしました。

そうした中で、

というようなことをなんとなあく共有できた気がします。

小さな知識の杭ができたかなぁと思いました。

 

いろんな本を図書館で借りてくるのも楽勉になりそうだなと思いました。

これら以外にも、大人向けの宇宙の図鑑や飛行機の図鑑などなど、図鑑が多いですが色々勝手に借りてきて本棚において何か興味がわくものはあるかなあと見ています。見向きされないものが多いですけどね。これからも続けていこうと思っています。